Table of Contents |
---|
Panel | ||
---|---|---|
| ||
日本出発前 |
...
アメリカ入国(トランジット)、短期滞在に必要な電子渡航認証制度です。
出発の3日前(72時間前)には手続きを済ませておくことをお勧めします。
*出発日当日にESTAを申請する場合は、搭乗前に渡航認証を取得できないリスクが生じます。また、承認されたESTAをお持ちでない方は、搭乗を拒否されますのでご注意ください。
...
※「ESTA サイト」などで検索すると代行業者などのサイトが多く出てきますが、公式サイトでの申請を強く推奨します。(申請費用:USD 21)
ESTA情報、申請手順など動画やPDFでの詳しい手順、Q&Aなどがありますので参考にしてください。
...
「出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書」、「ワクチン接種証明書(3回)」のいずれも提示不要
(終了)ワクチン接種証明
Visit Japan Webへの登録、空港でのチェックイン時などに必要
アメリカ:2023年5月11日、水際対策(入国制限)は撤廃
日本:2023年4月29日以降、Visit Japan Webサービス上での「検疫手続(ファストトラック)」ボタンは削除されました(「税関申告」及び 外国人入国手続に関する「入国審査」のサービスは引き続きご利用頂けます)。
...
滞在場所「Where や Dónde(ドンデ)」を聞かれるのでLas Condes, Santiago や San Pedro de Atacamaと答えれば大丈夫です。
パスポートの確認と質問が終わるとPDIと書かれたレシート大の紙が渡されます。
ホテルのチェックイン時などで求められることがあるので、滞在中は失くさないよう保管してください。
...
SAG(税関申告)
税関の申告をウェブ上で行うことができます。事前に準備しておくとスムーズに入国ができます。
入国48時間前より申告可能なので日本の空港でのチェックイン後やトランジット中に準備することをお勧めします。なお、税関前の預け入れ荷物受け取り場にて従来の紙での申告書もあるのでそちらでの申告も可能です。
✍️ 事前申告:https://djsimple.sag.gob.cl/
⇩
⇩
⇩
⇩
...
⇩
⇩
⇩
...
Country visited prior to entering Chile:Estados Unidos、入国日選択
⇩
NoもしくはSiguienteを選択して進む
...
申告完了、登録したメールにPDFが送られてくるので、そのPDFを税関申告にて見せる
...
※チリ入国の際の持ち込み品に関する注意事項
View file | ||
---|---|---|
|
...